種族統一勢に捧げる、証集めのすゝめ

この記事は、種族統一AdventCalendar2020 20日目の記事です。

他の方々の記事に関しては以下のリンクをご参照ください。

 

 

はじめに

はじめましての方ははじめまして。ジュニーと申します。

私のポケモン歴は初代からずーっと長く、現在に至るまでを語ると長くなってしまうのでここでは割愛しますが、ポケモンの剣盾でリピートボール級に出会うまでは、種族統一パという概念を知りませんでした。

そこで様々な価値観を持つ方々に出会い感化され、気づいたら1年間で40種類近くの種族統一パを作ってしまいました。

どうしてこうなった?

それは「リピートボール級で一番最初にこのポケモンの統一パを組んだ人」を名乗りたいという一心でした。

なので、特定のポケモンを愛でる人と比べると、私は種族に対する愛が圧倒的に足りないです。

(実際、つい最近「今年お世話になったポケモン」を18匹選んでtwitterで紹介しましたが、リピボ級で使ったポケモンは4匹しかいなかったのです。トータル240匹以上は育成したはずなのに…)

だけど、せっかく作る種族統一パ、思い入れの出来る要素が欲しい、特別感が欲しい、アイデンティティが欲しい、そうして目を付けたのが

証でした。

証という概念を知った際、証の中でもなかなか入手できない「雰囲気証」が複数種存在するという事実を知り、コンプリートしたいという欲求が生まれたのもあります。

ということで、この記事では私が種族統一パを組む上でのアイデンティティと考えている「証」について徹底的に解説し、少しでも興味を持っていただくことを目的としております。

申し訳ありませんが、対戦に役立つ知識は皆無ですので、そういった情報にしか興味のない方はごめんなさい。でもよければ最後の最後まで見ていただけると幸いです。

 

証とは?入手条件・方法について

何らかの条件を満たすとポケモンにつけることができる、証明書みたいなものです。

過去作でオマケ要素の一つであったリボンが該当します。

昔はオマケだったのですが、今作から証に応じた二つ名をつけられるようになり、これにより価値が大幅に上昇しました。

証をつける条件は様々ですが、過去作では証の元となるリボンをつける方法がたくさんありました。

  • コンテストで優勝する
  • レベルを30以上あげる
  • 特定のトレーナーとバトルして勝利する
  • 特定の曜日に特定の人物に話しかける

しかし、今作では人為的につけられるリボンは5種類しかありません。以下の方法です。

  • なつき度を最大にあげる
  • 努力値(ポケモンに与えられる基礎ポイント)を最大値にあげる
  • ガラルトーナメントで優勝する
  • バトルタワーでダンテに勝つ
  • ランクマッチでマスターランクにあげて1勝する

なお、公式から配布されるポケモン(卵を除く)にもリボンがついており、それも証です。嬉しいですね。

今作はリボンをつける手段が少なすぎる!コンテスト復活はよ!とか思う方は多いでしょう。

人によってリボンのために過去作に手を染める方も多いです、教え技ありますしね。

でも過去作を持って新参はどうする?ROMと本体を買うのか?それは少数派でしょう。

そこでゲーフリさんはとんでもないやりこみ要素を用意したのです。

野生ポケモンに証を持たせる

これは言うなればソシャゲのガチャです。ボールと時間さえあれば、課金要素不要で無限に回せるガチャです。ヤバいですね☆

 

証をつけるメリット、デメリット

証をつけるメリットとしては、ニックネーム(NN)をつけやすくなり愛着が湧きやすくなることです。

※プレシャスボール入りのポケモンは同じ言語産のポケモンでもNN変更できません

特に種族統一パ、同じポケモンを3〜6匹育成する訳で、見分けるためにニックネームは欠かせない要素だと思いませんか?

私の場合、伝説などの証を付けづらい一部のポケモンを除き、6匹全員に異なる証をつけるようにしています。

余談ですが、パーティ6匹のうち最低2匹は雰囲気証持ちです。天候・時間帯証持ちはごく一部ですね。そして私は伝説・準伝を除いた種族統一パの数は30個弱あります。つまりそういうことです。

証をつけるデメリットは、二つ名によりどのように入手したか特定されやすいということです。雰囲気証=野生なので、過去作の教え技が無く、99%が通常特性です。

特性に関しては特性パッチという神アイテムにより解決しましたけどね。逆に「雰囲気証持ち=野生=通常特性」という先入観により、ダブルバトルで証ジュラルドンや証カマスジョーを前にこの指とまれを誘わせるという心理プレイも可能かもしれません。

もう1つ、野生の証ポケモンのデメリットとしては、野生ゆえに対戦で使うには王冠が必須なので、育成に要する資産が大量に必要だということです。まぁ、そのポケモンに対する愛着があればそんなことは大した問題じゃないでしょうけど。

さて、サラッと証の概要を説明したところで、ここから本題となる野生ポケモンの証集めについて解説していきたいと思います。

 

証集めは甘くない

前述の通り、証集めは時間さえあれば無限に回せるガチャみたいなものですが、実情はソシャゲ並にしょっぱい確率です。

イメージは

★4(最高レア):雰囲気証・人を知らない証…1%

★3(激レア):天候証・時間帯証など…7% 5%

★2(レア):人になれている証…12% 10%

★1(ハズレ):証なし…80% 84%

f:id:nabejr_sps:20201219192434p:plain

※あくまでもイメージです。

 

もし鎧島で手に入る証のお守りがあれば、確率が約3倍になると仮定しても

★4(最高レア):雰囲気証・人を知らない証…3%

★3(激レア):天候証・時間帯証など…21% 15%

★2(レア):人になれている証…36% 30%

★1(ハズレ):証なし…50% 52%

f:id:nabejr_sps:20201219192612j:plain

※あくまでもイメージです。ガンホーさん許して

 

という感じでしょうか?

<追記>

ガチャ排出率に計算誤りがあったため、

★2~★3の排出率を下方修正いたしました。

深くお詫びいたします。 

 

 

まぁ無料ガチャですし。もちろん確定ガチャなんてありません。

★4の雰囲気証には30種類ありますので、1%を30で割れば約0.03%…証のお守りがあっても約0.1%。一点狙いなんてやめましょう。

しかも★3については期間限定です。水着ガチャとかそういう感覚ですかね。

しかし狼狽えてはいけません。無料ガチャなんです。

わざわざROMや本体を買うという課金要素は必要ないんです。ボールと時間がある限り、全員に等しく与えられた権利なのです。

時間の許す限り回しましょう、そして欲しい証が来たら大いに喜びましょう。

共感していただけましたら次のステップです。このガチャは探さないといけないのです、確保しないといけないのです。戦いなのです。

その戦いまでのプロセスを少しでも効率的に進めるために知っておくべき情報を、次から解説していきたいと思います。

あ、野生の証持ちとして、カレー証の存在も忘れてはいけませんね。種類は限られていますけど。なぜイシズマイは…フワンテは…化石ポケモンは…カレー好きになれないんだぁぁぁ!!(心の叫び)

 

証集め攻略情報

天候

※この部分はgame8さんの記事とかなり内容が近いことに後から気づきました。個人的な見解がモリモリですが、読み飛ばしていただいても構いません。

天候が証集めに何の影響があるんだ?と思うかもしれませんが、ワイルドエリアでは天候によって出るポケモン・出現率が大きく変わります。天候の条件が良い日を狙いましょう。

ここで知っておくべき豆知識を2つ。

①翌日の天候は隣接したエリアの天候の影響を受けやすい。例えば周辺エリアに霧が全く無ければ、2〜3日間は霧になることを期待できない。もちろん突然変異はある。

②特定の日付になるとマップ全域が同じ天候になる。主にワイルドエリアは1日、鎧島は15日、冠雪原は31日(月によって30日)。

では、ここから各天候の特徴について解説していきます。

・晴れ

平和です。戦闘時の特殊効果はありません。天候証がありません。天候証がない分他の証が出やすくなるのか?というとそんなことはありません。

ノーマル・草・虫タイプが出やすくなる印象です。

・曇り

不穏です。戦闘時の特殊効果はありません。日中も薄暗くなるので、巣の光が見えやすくなりますね。

天候証で雲をみつめるようになります。

毒タイプや格闘タイプが出やすくなる印象です。

・日照り

暑いです。戦闘時は常時日照りです。雨乞いしても雨が止むと日照りになります。眩しくなって巣の光が見えづらくなります。

天候証で喉がカラカラになります。

暑さに悶えて手でパタパタする主人公の姿は可愛いです。

炎タイプや地面タイプが出やすくなる印象です。

・雨

肌寒いです。戦闘時は常時雨です。視界は曇りと大差ない暗さです。

天候証で雨にむせびます。むせぶというのは泣くということです。

水タイプが出やすくなる印象です。

・雷雨

世紀末です。戦闘時は常時雨&エレキフィールドです。眠らせるにはフィールドを上書きする必要があります。視界は悪いです。

天候証で雷に騒ぎます、天候証の中では人気の部類ですね。

雷の音は苦手です。主人公もひゃーって感じのリアクションをとります。

電気タイプやドラゴンタイプが出やすくなる印象です。

・砂嵐

厄介です。戦闘時は常時砂嵐状態になります、岩・鋼・地面タイプ以外は防塵ゴーグルをつけましょう。視界は厳しいですが、割と慣れます。

天候証で砂にまみれます、進化前ポケモンなら可愛いですね。

岩タイプや地面タイプが出やすくなる印象です。

・雪

寒いです。戦闘時は常時霰状態になります、氷タイプ以外は防塵ゴ(ry 視界は雨と同じくらいです。

天候証で雪に転がります、丸くないポケモンでも転がります。

氷タイプが出やすくなる印象です。

・吹雪

ヤバいです。戦闘時は雪と同じです。視界は砂嵐と同じくらい悪いです。

天候証で寒さに凍えます。氷タイプであっても凍えます。

氷タイプや鋼タイプが出やすくなる印象です。

・霧

面倒です。戦闘時は常時ミストフィールドになります、フィールドを上書きしないと状態異常無効です。視界も最悪です、巣の光を探す人には嫌われがちですね。

天候証で霧に戸惑います。確かにこの天候では動きが鈍いポケモンが多いですね。

フェアリー・エスパー・悪タイプが出やすくなる印象です。

ゴーストタイプのみ、出やすい天候は無い印象です。オバケは気まぐれな訳ですね。複合タイプで持つもう一つのタイプに依存する傾向が強いです。

 

道具

準備しておくのは投げるボールだけではありません。

・ボール

これがないと始まりません。クイックボールとリピートボールは必須級ですね。証集め中に無くなって買いに行くのは面倒なので、予め900個以上持っておきましょう。

特にクイックボール、雰囲気証を3匹集めようとするなら余裕で200個くらい溶けます。証集めが終わった時に500個くらいまで減っていることに気づいたら補充しておきましょう。

また、よく使うボールはお気に入り登録してソートしておくと、Xボタンでボールを投げる時に先頭に出るのでオススメです。

・防塵ゴーグル(重要)

砂嵐や雪・吹雪の時のスリップダメージを無くします。補足率の高くないポケモンを捕まえる時、

①クイックボール→弾かれる(仮定)

②みねうち

③電磁波or催眠術

④リピートボール→捕獲

と4ターン費やす場合はスリップダメージは3/16となり、5匹捕まえているうちにみねうち要因は赤ゲージです。というよりスリップダメージを受ける演出がタイムロスですね。

残飯でもいい気がしますが、回復する演出がタイムロスなので論外です。

・のんきのおこうorひかりのこな

野生ポケモンからの被ダメを減らしたいなら、当たらないことに限りますね。スリップダメージが起きない天候なら優先的に持たせましょう。

・シルクのスカーフ

野生ポケモンからの被ダメが気にならず、捕まえたいポケモンが体力的なタフなポケモンなら、火力アップとして持たせるのもありです。

・まんたんのくすり

ワイルドエリアで証集めするなら、野生ポケモンからの被ダメは馬鹿になりません。ポケモンセンターに戻る手間が惜しいなら多めにおきましょう。

その場でカレーを作るという手もありますが、だったらポケセンに戻った方が早いケースが多いです。

・ピーピーマックス

HPの次に尽きてしまうのがPPですね。ポイントアップに余裕があるならみねうち要因のPPは最大値まで上げておいた方がよいかもしれません。

私はほとんど使ったことないですけど。みねうち要因は複数匹いるので。

 

固定シンボル厳選について

人によってはひたすら無差別にボールを投げて証持ちポケモンに出会うより、1匹のシンボルポケモンに対してリセットを駆使して証を持つまで粘るというスタイルもあるかと思います。手順は以下の通り。

  1. 固定シンボルのポケモンの前でセーブ
  2. マスターボールで捕まえて証の有無を確認してリセット
  3. もし証を持っていたらそのまま捕まえたいボールで再捕獲する →終わり!閉廷!
  4. 証を持っていなければ固定シンボルが見えなくなる(消える)まで離れて、再度固定シンボルを出現させる(要はリスポーンさせる)→1へ戻る

という繰り返しです。

メリットはアイテムの消費を抑えられる上に、証持ちを確定できれば好きなボールで捕まえられるという点ですね。

デメリットは、リセットを繰り返した分だけ虚無感に陥ることです。何の成果もえられないまま30分以上…1時間以上を無駄にすることもあります。

冠雪原で追加されたガラル三鳥、三剣士、ケルディオミカルゲは固定シンボル厳選しか出来ません。

私は上記ポケモンの証集めを全て成功させ、ソウルジェムが黒く染まるのを実感したので、固定ではない通常のシンボルエンカウントを前提で解説していきます。

 

パーティ編成

証集めは作業なのにパーティなんて考える必要ある?と思うかもしれませんが、要はこういうポケモンを連れて証集めした方がいいよってお話です。

・物拾い要員…最低3匹

いないと私なら心折れます。証集めのために数BOX捕まえても、証を持っているポケモン以外を逃がすとすると、手元に残るポケモンはほんの一握りです。

物拾いで手に入るアイテムは、年末の福引きに例えれば参加賞です。回数をこなすことで参加賞が貰えるなら、と思えばモチベに繋がります。

LV100の物拾いポケモンで手に入るアイテムの中で有用なものをざっと挙げると

こんだけあるのに手に入る機会を逃すのは勿体ないと思いませんか?

・引き寄せ要員…1匹

静電気や磁力など、先頭に配置することで特定のタイプを引き寄せる特性です。特にランダムエンカウント「!」のポケモンを狙う際は引き寄せ要員の有無で効率がグッと変わるので必須級です。

実は剣盾からタイプ引き寄せ効果を持つ特性が追加されたのです!しかも出現率が低いポケモンほど引き寄せられやすいという。以下に一覧をあげますので、可能な限り採用しましょう。

  • もらいび…炎タイプ ←New!
  • よびみず…水タイプ ←New!
  • せいでんきひらいしん…電気タイプ
  • しゅうかく…草タイプ ←New!
  • じりょく…鋼タイプ

他にもフィールド系の特性として悪臭や発光など、野生ポケモンの出現率自体を変化させるものがありますが、シンボルエンカウントには効果が無い模様です。とりあえず上記の6つを把握していればOKです。

・シンクロ要員…1匹

性格を固定したい方のオプションですね。私は使いません、いつもミントで矯正してます。

・メロメロボディ要員…1匹

性別を固定したい方のオプションですね。ミツハニーやヤトウモリ等、進化が性別に依存するポケモンを証集めする場合は優先的に採用しましょう。

ちなみに、剣盾から野生ポケモンは性別比率を問わず、オスとメスの出現率は同じになったようです。野生の化石ポケモンに出会った時、メスがやたら現れて驚いた人は少なくないでしょうね。

・捕獲(みねうち)要員…2~3匹

ここが一番関心の高い内容でしょう。

最後に、私が実際に捕獲要員として育成したポケモンたちを紹介して終わりにしようと思います。

 

捕獲要員ポケモン紹介+α

エルレイド

f:id:nabejr_sps:20201219094133j:plain

高い攻撃力を持ち、みねうち・電磁波・催眠術を両立出来る貴重なポケモンです。

 

電磁波が効かないポケモン、捕捉率が低過ぎてHP1かつ麻痺状態でも捕まらないポケモンには催眠術が使えるこの子がオススメです。

ただ、半減出来るタイプが少なく、物理耐久も低いため、次に紹介するキリキザンより使用率は低いです。

キリキザン

f:id:nabejr_sps:20201219094937j:plain

エルレイドと同じ攻撃力で、催眠術こそ覚えられませんが、鋼タイプを持つため砂嵐によるスリップダメージ無効、何より半減・無効タイプを11個も持つ、非常に優秀な耐性を持つポケモンです。

 

さらに負けん気であれば、野生ポケモンの攻撃等により能力が下がった時に攻撃力を2段階上げられるため、剣舞いらずで時間短縮に繋がります。

弱いところは格闘4倍。その時は別の捕獲要因に任せましょう。逆にそれ以外の野生ポケモンに対しては被ダメを最小限に抑えられるのでオススメです。

ブルンゲル

f:id:nabejr_sps:20201219095916j:plain

みねうちの効かないゴーストタイプ用。鬼火+ナイトヘッドでだいたい捕まります。PP15と少なめなのでポイントアップで増やすことをオススメします。

 

その2つの技なら大概のゴーストタイプが出来るじゃないかと思うでしょう。このブルンゲルの売りは他にもあります。

一つは力を吸い取る。これで回復アイテムの節約に繋がると共に、対物理ポケモンから被ダメを鬼火と合わせて最小限に減らせます。計3つの技を両立出来るのは他にサニーゴ系列のみ。

一つは挑発。野生のゴーストタイプは捕獲する上で非常に厄介な技「呪い」「置き土産」を覚えていることがあるため、それを防ぐことができます。ナイトヘッドと挑発を両立するポケモンだけでもかなり限られます。

最後に特性湿り気(夢)、自爆対策です。欠伸を覚えるヌオーが重宝される傾向にありますが、固定ダメージ技は過去作から輸送する必要がある(地球投げ)ため、HP満タンで捕まえようと苦労されている方が多いのではないでしょうか?その点はナイトヘッドを自力で取得できるブルンゲルの方がオススメです。

(比較対象としたヌオーを好んでいる方々、申し訳ないです…)

セレビィ

f:id:nabejr_sps:20201219101849j:plain

持っている人は非常に限られるでしょう、もし持っていたら是非使ってみてください。

てかげん=みねうちです。電磁波を使えます。さらに自己再生で回復できます。てかげん+電磁波+デメリット無し回復技を覚えられるポケモンはほとんどいません

しかも状態異常を撒かれてもトンボ返りすれば、特性自然回復により回復できます。ここまで来ると唯一無二です。

攻撃力はキリキザンエルレイドに劣りますが、上記3匹に共通する地面技の一貫性を切るという面でも活躍してくれます。

ニダンギル

f:id:nabejr_sps:20201219103123j:plain

みねうちが使えるゴーストタイプで、砂嵐によるスリップダメージを無効化出来るのはヒトツキ系統のみです。タイプの耐性はキリキザン以上に優秀(12個)

過去作が無いと状態異常を撒けないのが痛いですね。ギルガルドにするとバトルスイッチがタイムロスなのでニダンギルです。

なお、この子はナゲキの証集めをするために育成しました(ワイルドエリアのナゲキは50%の確率で根性を持ち、きしかいせいを覚えるため、従来のみねうち要員はHPがゴリゴリ削られます)。

ぶっちゃけ、スリップダメージを防塵ゴーグルで無効化するなら、特性テクニシャンマーシャドーの方が優秀です。耐性は少ないですが。

☆カプ・コケコ

f:id:nabejr_sps:20201219104557j:plain

今後育成したいみねうち要員。過去作を含めれば、みねうち・電磁波・羽休め(回復技)を両立し、さらに特性エレキメイカーにより霧状態のミストフィールド(状態異常無効)を一時的に無効化出来るのです!!

これは正直言って革命です。レートで使う予定がなければ是非育ててみてください。

 

なお、捕獲要員はなつき度MAXにしておくことを強くオススメします。以下の恩恵を得られるからです。

  • 技をたまに回避する(光の粉)
  • 技を急所に当てやすくなる(強運)
  • 状態異常を回復する(脱皮)
  • HP1を残して耐えることがある(気合の鉢巻)

 

最後に

『準備完了!俺たちの証集めはこれからだ!』

 

 

打ち切りエンドかよ!これで終わりでええんか?とツッコまれている気がします。

でもこれ以上語れることはもうありません。証ポケモンに出会えるかどうかはあなたの運次第です、実践あるのみです。

天候や捕まえるポケモンに応じて、持たせるアイテムや使う捕獲要員をカスタマイズするのです。答えなんてありません。

とにかく資産と時間は惜しみなく、かつ効率的に進めていきましょう。

 

てか、今週木金はクリスマスイブ&クリスマスですね。既に結婚している夫婦ならまだしも、ま〜さかこのコロナなご時世で恋人と一夜を共にしたりしないですよねぇ?

(性の喜びを感じやがって…許さんぞ!)

密ですよ密!今年のクリスマスは中止!!せっかくここまでじっくり証集めについて解説したんですから、こういう時だからこそ証集めしましょう!マルチバトルでもいい!

ね?しよう!決定!!

 

ということで、2020年の第20回というゴロのいい当番回に、センター国語200点満点で89点を叩き出した壊滅的な文章力で、このような誰得自己満足な記事を書いてしまった、「証の変態」ジュニーでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

◆おまけ

「実践例が入ってないやん!どうしてくれんのこれ…親方に連絡させてもらうね。」

「いや、それだけは…!」

…ということで、こんな動画をご用意させていただきました。

 

証 集 め の 世 界 へ ご 案 内 し ま す

 ※音量注意

 

動画を通して証集めの様子を追体験していただければ幸いです。

まぁ、1割が解説、残り9割は雑談という名の自分語り(自己紹介)なので、ラジオ感覚で視聴していただいても構いません。

そして、1つの種族統一パを組むために毎回動画のような作業を行い続け、30個近くのパーティを組んできたのが私の実情である、ということをご理解いただければと思います。

 

ということで今度こそ終わりです。最後の最後までご視聴いただきありがとうございました。